車庫証明の手引き(滋賀県警ver)1

滋賀県の警察署で配布している手引きに基づいて説明します

こちらが、滋賀県の警察署でも配布している自動車保管場所申請書の見本です。4枚複写ですが、WEBサイトからExcelでダウンロード(4枚分)することもできますので、わざわざ警察署に出向かなくても大丈夫です。
Excelシート1枚目の黄色い欄に入力すれば、同じ内容が4枚分反映されます。
また、2021年1月1日から申請者欄の押印は不要となっていますので、4枚分すべて押印不要です。

以下、それぞれ番号に対応してご説明します。
尚、①~④については、自動車検査証等を確認して正確に記入してください。

各項目①~⑬の記入について

①車検証等の「車名」を記入。(トヨタ、日産、ホンダ、三菱などです。カローラなどの車種名ではありません。)
②「型式」はアルファベット・ハイフンも正確に記入。(原動機の型式ではありませんのでご注意ください。)
③左寄せでアルファベット・ハイフンも正確に記入。申請時に車台番号が確定していない場合は、空欄のまま申請し、証明書の交付時に記入してください。アルファベットと数字が混在する場合は、アルファベットの下欄に「レ印」を付してください。
④単位はセンチメートルです。(数字を3桁毎に区切るコンマは入れないでください。

⑤自動車を使用する拠点となる住所を記入します。個人の場合は通常、住民登録されている住所となりますが、異なる時は窓口で相談してから記入してください。「使用の本拠の位置」については、住民登録や法人登記の事実のみではなく、居住実態や営業実態がある場所としてください。
⑥「保管場所の位置」の記載は住所番地までとし、アパートなどの部屋番号は記入しないでください。また⑤と同じ場所であっても「同上」「〃」と記入しないでください。⑤と⑥は直線距離で2キロメートル以内である必要があります。保管場所使用承諾証明書がある場合は、同証明書記載の「保管場所の位置」欄のとおりに記入してください。
⑦申請書欄外の備考1(1) に該当することにより、所在図の添付を省略する場合は、旧自動車の標章番号を記入してください。

⑧「保管場所の位置」を管轄する警察署長を確認の上記入してください。
⑨警察署窓口に提出する日付を記入してください。

⑩住所は印鑑証明書のとおり記入してください。(⑪の氏名も同じ)
⑪氏名にはふりがなを付してください。法人の場合は、代表者氏名も記入してください。郵便番号、電話番号も忘れずに記入してください。

⑫乗り換え車両がある場合は、「有」に〇印をして、登録番号と車台番号を記入してください。(乗り換え車両が後に判明した場合は、資料の提出を求められる場合があります。)
⑬申請内容について、説明できる方の氏名と連絡先(電話番号)を記入してください。

申請者住所、氏名欄については、運輸支局(陸運局)に提出する印鑑登録証明書の記載内容と同一である必要があるため、誤りがないように記入してください。